新生児黄疸
reoreo0508unesaki
子育て初心者ブログ
生後20日を過ぎたころ、、、
あれだけずーーーっと寝てくれていた我が子が起きる起きる起きる(^。^)汗
私自身、里帰りしていたので
産まれてからジジババがよく見てくれていて、
『この子はすごい、お利口さんや』
『全く泣かんなあ、性(しょう)がええ』
と言われていたので
どうしたどうしたと不安になった
なんでなんでなんで?
●なんかあったんやろうか
●私の母乳なんか栄養が足りてないんやろうか
●おっぱいあげても泣く
いろんな事を心配した。
検索すると泣くばっかりする子は
少し障害があるとかなんとか書いてあって
これまた不安になった。
だけど
産まれてからずっとつけていた授乳記録アプリをふと見てみると
生後21日目と書いてあって
検索キーにそれを追加して検索してみた
●赤ちゃん 3週目 泣く
すると
『魔の3週目』というキーワードがたくさんひっかかり
見てみると同じようなお母さん方がたくさんいた
これだけでものすごく
心が救われた
娘とまったく同じような症状で
何しても泣く、ということだった。
もし、この記事を読んだお母さんがそんな風に思ったくれるととてもうれしいな。
育児ってみんなそうだと思うんだけど
ある日突然、親になる。
やったこともないのに、分からないことだらけなのに
その子の親としてやらないといけないことがその日から急に始まる。
みんなそうやって親になっていくんだろうね。